野迫川村林業従事者物品等購入補助金の交付について
林業従事者の安全・安心な環境作りを進めていきます。
野迫川村では、森林環境譲与税を財源に林業従事者が安全に作業ができる環境を整えると共に林業の担い手育成を目的に作業に必要な物品に対する購入補助金を交付いたします。
〇対象者・・村内在住者で野迫川村森林整備競争入札参加資格を有する事業者と雇用関係にある従事者、または村が負担する特殊健康診断を受診している者。
〇交付期間・・翌年3月31日までとする。なお、補助金交付は期間中1回のみとする。
〇対象経費・・林業従事者業務に必要な物品
【例・・ヘルメット、防振手袋、安全靴、林業用ジャケット、防護 ズボン、チャップス、チェーンソー、刈払機、空調服及びヒーターベスト(バッテリ等付属品のみの購入は不可】
〇補助金額・・林業従事者負担額の2分の1以内、ただし上限10万円/人(千円未満は切り捨てとする)
〇申請に必要な書類・・交付申請書、購入前の見積書、チェーンソー作業従事者特別教育修了書の写し、または刈払機取扱安全衛生教育修了書の写し、事業者と雇用関係を証明する書類等の写し。
詳しくは、野迫川村役場 産業課までお問い合わせください。
野迫川村林業従事者物品等購入補助金交付要綱 (PDFファイル: 609.9KB)
野迫川村林業従事者物品等購入補助金交付要綱(別表) (PDFファイル: 412.1KB)
- このページに関するアンケート
-
更新日:2022年11月28日