スロバキア家庭料理のレシピ
グラーシュ

材料
- 牛肉(シチュー用)400グラム
- 豚のラード大さじ2杯
- 玉ねぎ150グラム
- にんにく2かけ
- パプリカ(なければピーマン)2個
- トマト2個
- じゃがいも200グラム
- 白ワイン1/2dl
- 塩少々
- こしょう少々
- 赤いパプリカ(パウダー)小さじ1杯
- 一味とうがらし少々
- クミン少々
【付け合わせ】黒パン(ライ麦パン)4枚
調理方法
- 玉ねぎは荒いみじん切り(1センチ角ぐらい)にする。
- トマト、パプリカも同じぐらいの大きさに切る。
- じゃがいもは、角切り(3センチ角ぐらい)にする。
- 牛肉に塩・こしょうをしてよくなじませる。
- 鍋を熱くし・ラードをいれて溶けたところに玉ねぎを入れて妙める。
- 玉ねぎがきつね色になるまでよく妙める。
- 玉ねぎがきつね色になったら肉を入れ、パウダーのパプリカを入れ、よくかき混ぜながら妙める。
- 肉が茶色くなり・ス一ブが出てきたらクミンを少々ふりかける。
- 肉かか
- 肉がやわらかくなったら、白ワインを入れる。
- にんにくは、ぶつ切りにして入れ、トマト、じゃがいも、パプリカを入れる。
- 材料がかくれるところまで水を入れ、約20分煮込む。
- 塩、こしょうで味を整え、一味とうがらしを入れ、約20分煮込む。1日くらい置くとよくなじんておいしい。
じゃがいもプラツカ

材料
- じゃがいも500グラム
- 小麦粉大さじ3杯
- 卵3個
- 塩少々
- ニンニク1かけ
- マジョラン少々
- サラダ油
調理方法
- じゃがいもは皮をむき・荒い目のおろし器ですりおろす。
- 1に小麦粉、卵、塩、すりおろしたニンニク、マジョランを入れ、かき混ぜる。さらさらとした感じの生地ができる。
(注意)じゃがいもから出る水分よって・小麦粉を調節してください。 - 温めたフライパンにサラダ油をたっぷりと入れて、2を流し込みこんがりきつね色になるまで焼き(揚げ焼きのような感じ〕、返して両面を焼く。
(注意)マジョランが、手にはいらなけれぱなくてもよい。
(平維盛春の大祭の時は、入れていませんでした)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会
〒648-0392 奈良県吉野郡野迫川村大字北股84番地
電話番号:0747-37-2101
ファックス:0747-37-2115
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
更新日:2019年01月31日