野迫川村「地域おこし協力隊(林業)」隊員募集要項
募集人数
2名(森林整備隊員)
募集対象
- 心身ともに健康で、村民および行政と協力しながら森林整備隊員として意欲的に行動できる方。
- 令和5年4月1日現在で18歳以上45歳以下の方。
- 性別は問いません。
- 経験は問いません。ただし、林業(造林や木材加工等の技術)の知識を習得する意志のある方
- 心身ともに健康で、住民と協力しながら、意欲と情熱をもって活動に取り組み、地域行事等にも積極的に参加できる方。
- 都市地域等から野迫川村に住民票を移動し移住できる方。(お住まいの地域が過疎地域などの条件不利地域に指定されていないこと。また家族での移住も可能です。)
- 最長で3年間の活動期間終了後も、野迫川村に定住し、就業しようとする意欲のある方。
- 普通自動車免許を持っている方。
- パソコン(ワード、エクセルなど)の一般的な操作及び電子メールのやり取りができる方。
-
地方公務員法第16条規定による欠格条項に該当しない方。
業務概要
○森林整備隊員
(1)造林作業や間伐作業
(2)集落林業(森林経営計画)を実施している地域と森林整備実施者との連絡調整
や集落林業(森林経営計画)の作成支援
(3)「森林」を活用した産業振興につながる活動
(4)森林整備の普及促進に関する活動
(5)林業知識等をさらに深めるために必要な活動
(6)受入れ集落の活性化に関する活動
雇用形態・期間
村長が野迫川村地域おこし協力隊隊員に任用(パートタイム会計年度任用職員)
採用日より1年間。
(注意)活動意欲および活動実績により、最長で3年間まで更新できます。
給与・賃金等
月額200,880円
待遇・福利厚生
-
住居は野迫川村が用意する住宅に居住していただきます。借上げ料は、村が負担します。家族での移住も可能です。生活用品、光熱水費等は自己負担です。
- 必要に応じ、活動に使用する自動車は村で用意します。活動に係る燃料費は村で負担します。
- 必要に応じ、パソコンやプリンター・通信機器を村で貸与します。
- 社会保険等(厚生年金、健康保険、雇用保険)に加入します。
- 活動に係る調査研究及び研修費等について、予算の範囲内で村が支援します。
勤務地・居住地
- 勤務地:野迫川村産業課又は野迫川村森林組合、有限会社津田林業、村内全域
- 居住地:野迫川村内
勤務日・勤務時間・休日
1.勤務日数
原則として週4日勤務
2.勤務時間
原則として午前8時30分~午後5時15分(1日7時間45分)
※季節によって異なります。
3.休日
年末年始(12月29日から1月3日)
ただし、活動内容によって休日勤務もあります。その場合、週の基本時間を越える時間は代休となります。
4.休暇
野迫川村会計年度任用職員に準ずる。
応募手続き等
1.応募受付期間
随時受付を行い、募集人数が定数に達した場合は、受付を終了します。
2.提出書類
野迫川村「地域おこし協力隊」隊員応募用紙
履歴書(JIS規格形式A4サイズ)市販のもの
提出いただいた書類は、理由の如何を問わず返却いたしません。
3.提出方法
「野迫川村地域おこし協力隊応募提出書類在中」と封書に明記し、下記の提出場所まで郵送もしくは持参ください。
4.提出場所
野迫川村役場 産業課 地域おこし協力隊係
〒648-0392 奈良県吉野郡野迫川村大字北股84
電話番号: 0747-37-2101 ファックス: 0747-37-2107
E-mail: sangyou1@vill.nosegawa.nara.jp
ダウンロード
野迫川村地域おこし協力隊(林業)応募用紙 (Excelファイル: 15.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
産業課
〒648-0392 奈良県吉野郡野迫川村大字北股84番地
電話番号:0747-37-2104(代表)
ファックス:0747-37-2107
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
更新日:2023年05月30日